建てられた公園があるんですが、
そこでゴールデンウィークの間、
「全日本うまいもの祭り」というイベントがやってると聞き行ってきました。
テレビの情報番組で中継が入ったり、CMもやってたりしたみたいで
すごい人でした~。やっぱりみんな好きなのね。

入り口で平均90分待ちと書かれていてびっくり。
やっぱりいろいろと話題になってたりするやつには
人がたくさん並んでました。

入場ゲートで箸をもらい、
いざ中へ…

宮崎の肉巻きおにぎり。
よく聞くけど、どんなもんなのかなぁと思って買ってみた。

福島のマグロのカマ焼き。
いわき市の復興飲食店街「夜明け市場」というところが出展しているよう。
こういうところで協力できるのはホントにいいなぁと思いました

マグロのカマ焼きもモノもいいのか、すごくおいしかったです。
結構ボリュームがあるし、ジューシーです♪

神奈川のにら饅頭。
にらとお肉が中に入ってて、なかなかおいしかった♪

宮城の牛タンつくね。
今調べていたら、こちらも石巻の業者から仕入れたもののようです。
牛タンをつくねにするとどんな感じなのかな?と思いましたが、
普通においしかったです~!

おしまいは京都のわらびもち。
そこのお店の方が「本物のわらびもち~」と宣伝していただけあって、
本当においしかったです~。
何から何まで本当においしかったです!
すごい人だったけど、行ってよかったなぁと思いました。
ただ、ひとつ心残りなのが、
GW前半とGW後半で出店している店が変わってるところがあって、
「鶏味噌串カツ」を食べそこなったことです。。。
前半にしか出店しないそうで…残念。
いつもありがとうございます!
ゴールデンウィーク前半には野球観戦にも行ったので、
(カープ関係ないんですが…)
そのこともまた書けたらなぁと思ってます。