ぽんぽこたぬきのぽんぽこ日記

22歳男子が平凡な日常を楽しく書き綴る4コマ&絵日記ブログ。

  • HOME
  • 最新記事▼
    • 4月1日、思いを新たに頑張ります
      • 公開
        2016年04月01日(金)

        今日から4月ですね。新年度のスタートです。今日から新しい環境で生活を送る方もたくさんいらっしゃることでしょう!自分もご多分に漏れず、今日から新しい環境での生活を

    • 残念でした!!創志学園!!
      • 公開
        2016年03月27日(日)

        昨日の記事でも書きましたが、今日は選抜高校野球、僕が個人的に応援をしていた創志学園の2回戦。この試合でベスト8が決まるということもあって、相手の高松商業もなかなか

    • 今でも歌える?
      • 公開
        2016年03月26日(土)

        プロ野球も開幕して、明日は選抜高校野球の創志学園の2回戦!!(天気が怪しいので順延になっちゃうかもしれませんがね…)野球好きの自分としては嬉しい季節。いろいろ試合見

    • 月日が経つのは早いもんで…
      • 公開
        2016年03月25日(金)

        昨日の選抜高校野球の興奮がまだ冷めやらぬ…という感じですが。今日、新聞を読んでいて気づきましたよ…今日、プロ野球開幕ですか!?いやはや、月日が経つのは本当に速いも

    • 創志学園、すげぇ!!
      • 公開
        2016年03月24日(木)

        昨日の記事で、選抜高校野球見ようかなぁという話もしましたけども、さっそく見ましたよ、今日の第一試合!!創志学園、すごかったですねー!!!!甲子園初勝利ですって?髙

  • 新着コメント▼
    • saraさんへ
      • 投稿日
        2014年03月01日(土)
        投稿者
        ぽんぽこたぬき
        元記事
        頑張ってます!

        三年生を送る会では、
        いきものがかりの「YELL」という曲を歌いました。

        多少、失敗はあったんですが、
        それでも喜んでもらえたんじゃないかなぁと思っています。

    • saraさんへ
      • 投稿日
        2014年03月01日(土)
        投稿者
        ぽんぽこたぬき
        元記事
        たぬきの北海道その1「やっぱり雪がすごかった!」

        お返事、遅くなってすみません。
        北海道の雪、ホントにすごかったです。
        僕も、あまり雪が降らないところに住んでるので、
        雪が降ると、今でも少しわくわくします(^_^)

    • 卒業ソング~♪
      • 投稿日
        2014年02月25日(火)
        投稿者
        sara
        元記事
        頑張ってます!

        卒業ソングですか~?
        因みにその曲目は?
        歌はいいですよね~
        私も歌うのが好きなんですよ~
        歌は、心を豊かにしてくれますよね。
        素敵な合唱をプレゼントできますよ

    • 感激ですね~
      • 投稿日
        2014年02月25日(火)
        投稿者
        sara
        元記事
        たぬきの北海道その1「やっぱり雪がすごかった!」

        こんにちは~
        北海道の雪、感激でしたね~
        私も生れは温暖な所でしたので積雪は珍しくて特に子供の頃は雪が降ってきたらテンションUPUPしていましたよ~(^_^;)
        たぬきさ

    • saraさんへ
      • 投稿日
        2014年02月13日(木)
        投稿者
        ぽんぽこたぬき
        元記事
        FC2トラックバックテーマ 第1808回「冬季オリンピックで注目の種目は?」

        こちらはフィギュアが盛んなので、
        やっぱりフィギュアスケート、気になってます。
        今夜は男子フィギュアがあるみたいですね~。
        メダル獲得してほしいです!!

        羽生選

    • saraさんへ
      • 投稿日
        2014年02月13日(木)
        投稿者
        ぽんぽこたぬき
        元記事
        「成人式のこと」(4コマ第122回)

        久しぶりになっちゃいましたが、
        4コマ楽しんでいただけたようでうれしいです♪

        今年はもう少し4コマ描けるように頑張りますね~

    • saraさんへ
      • 投稿日
        2014年02月13日(木)
        投稿者
        ぽんぽこたぬき
        元記事
        ただいまぁ

        ただいまです~
        今まで話してなかった友達とかとも話して、
        より親密になれました(^_^)ホントに楽しかったです。

        こちらでも2月8日は、だいぶ雪が積もったそうです。

    • コメントはまだありません。
  • カテゴリ▼
    • 未分類 (0)
    • はじめにお読みください (4)
    • お知らせ (52)
    • 母のこと (11)
    • たぬきのこと (69)
    • 友達とのこと (4)
    • 父のこと (3)
    • 4コマ (115)
    • おでかけしました! (31) ►
      • たぬきの夏休み2011 (9)
      • たぬきのGW2012 (10)
      • たぬきの北海道2014冬 (2)
    • 家族のこと (5)
    • テーマ・トラックバックテーマ (51)
    • 日々雑感 (111)
    • 野球のこと (10) ►
      • たぬきの野球観戦記 (8)
    • たぬきがオススメ! (14) ►
      • たぬきのオススメブログ (2)
      • 本 (0)
      • 映画 (3)
    • 企画 (5)
    • イラスト (3)
  • RSS
  • サイトマップ
HOME►2012年08月

野球観戦レポその2 ホントに驚いた!

公開
2012年08月30日(木) 23:20
野球観戦レポ第2弾です。
過去の記事はこちら。



第1弾

そんなこんなでマツダスタジアムに向かいます。
こんなにすごいとは思ってませんでした…

ホントに驚いた!

ほとんど皆さんそんな感じでした。
まあ、外野指定席だったというのもあるかもしれませんが…。

お子さんから大人の方までみんな着てました。
ホントに見渡す限り赤っ!って感じでしたよ~。

次回は、僕もホントに帽子やユニフォームを買って、
応援に行こうかなぁと思ってしまいました(笑)
Tweet
スポンサーサイト



  • カテゴリー
    たぬきの野球観戦記
  • コメント0

野球観戦レポその1 「赤いローソン」(4コマ第114回)

公開
2012年08月28日(火) 23:50
広島旅行1日目は、
マツダスタジアムでカープの試合を見てきました!

きょうから数日間はこの観戦のことについて、
書いてゆけたらと思っています。

まず、観戦に行く前のお話からなのですが、
僕はほとんど野球観戦に行ったこともないので、
座席はどういうところを取ればいいのかとかもわからず…
ありがとう~「ゆ」君! 
野球に詳しい友達がいると、こういう時に役立ちます。
アドバイスしてくれて、本当に助かりました。ありがとね。

そして、ここからは広島でのお話。
去年の広島旅行の中で赤いローソンのことを書いたと思うんですが、
ついに、たぬき行ってきましたよ~
「赤いローソン」1 

「赤いローソン」2 
本当に入ってすぐのところにグッズがたくさん並んでいて、
一面赤のエリアがありました。

去年も書いたかもしれませんが、
さすがカープロード沿いのお店ですね~。

赤いローソンではこのうちわを購入。

そのあとに、球場のグッズ売り場にも行って、
 プロ野球選手名鑑
選手名鑑と、
(選手の名前を全然知らないもので(^_^;;;))

カープオペラグラス 
オペラグラスを買ってきました♪

まだまだいろいろ書きたいことはありますが、
続きは次回の「ぽんぽこ日記」にて~♪
ぽんぽこたぬきtwitter←カープのこともときには…。



ランキングに参加しています。
よろしければ、ぽちっと押してください。↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 10代 日々のできごとへ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます!
Tweet
  • カテゴリー
    たぬきの野球観戦記
  • コメント0

「ごぶさたしてます」(4コマ第113回)

公開
2012年08月26日(日) 23:14

こんばんは、たぬきです。
2週間ぶりの更新となってしまいました。

「ごぶさたしてます」1 

「ごぶさたしてます」2 


実はここ何週間か、いくつか用事が重なり
精神的にバタバタしていました。

それでちょっとブログの更新が滞ってしまいました。

これからもバタバタしていたりすると、
滞ってしまうかもしれませんが、
気長に更新を待っていただけると嬉しいです。

実は、昨日まで広島にまた旅行で行ってました。
念願のズムスタでの観戦も果たして、
充実した一人旅になりました。

また、明日からそのことについても
書いていけたらなぁと思っているので、
よろしくお願いします♪


ぽんぽこたぬきtwitter←日々思うこと、感じたことをつぶやいてます。


ランキングに参加しています。
よろしければ、ぽちっと押してください。↓

にほんブログ村 その他日記ブログ 10代 日々のできごとへ人気ブログランキングへ
にほんブログ村


いつもありがとうございます!

Tweet
  • カテゴリー
    4コマ
  • コメント0

原爆の日

公開
2012年08月06日(月) 23:01
きょうは広島の67回目の原爆の日。

僕もテレビで平和記念式典の様子を見ていました。

やはり広島の方々の言葉は重く感じられ、
核を世界からなくしてゆかねばという思いを強く持ちました。

原爆が落とされてから67年たつ今なお、
原爆の放射線の影響で苦しんでいる人がいる。

そういう現実をきちんと受け止めていかなければならないと思いました。

平和記念式典の中継の中でも言われていましたが、
この原爆の被害について語れる人も少なくなっています。

しかし、この現実、この苦しみが
多くの人から忘れ去られてしまってはいけない。
僕はそう思います。

いつまでも日本が、世界が、平和であるためにも、
きちんとこのことをいろいろと見たり、聞いたりして
関心を持っていかねばと思っています。

この悲しみが次の世代にもきちんと語り継がれて、
日本が、世界が、いつまでも平和であることを祈りたいと思います。
にほんブログ村 その他日記ブログ 10代 日々のできごとへ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村
Tweet
  • カテゴリー
    日々雑感
  • コメント0

分かっちゃいるけど…

公開
2012年08月05日(日) 23:24
分かっちゃいるけど…
昨日の盆踊りで、抽選会がありました。
最後の最後まで、もしかしたら…と思っていましたが、
結局何ももらえず…。

悔しいというか残念というか…。

まあ、何十人の単位(もっとかな?)で人がいるところなので、
なかなか当たらないのもしょうがないですよね。

それに、僕ってこういうくじ運というか、
そういうのとあまりご縁がない気がするんですよ~。

年賀状の当選番号とかも見てみるには見るのですが、
毎回箸にも棒にもかからないですし…

来年はなにか当たるといいなぁ。
ぽんぽこたぬきtwitter←日々思うこと、感じたことをつぶやいてます。


ランキングに参加しています。
よろしければ、ぽちっと押してください。↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 10代 日々のできごとへ人気ブログランキングへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます!

でも、そういえば小さいころは
結構そういう運があったという話を親から聞いたことがあります。

その時に使い果たしてしまったのか、
欲が出たのがいけないのか…(^_^;;)
Tweet
  • カテゴリー
    たぬきのこと
  • コメント0
  • 次のページ
  • このページのトップへ
プロフィール

ぽんぽこたぬき

Author:ぽんぽこたぬき
1993年生まれの高校生。
家族の話や毎日の楽しい出来事をつづります。
ぜひ楽しんでくださいね。

最新記事
  • 4月1日、思いを新たに頑張ります (04/01)
  • 残念でした!!創志学園!! (03/27)
  • 今でも歌える? (03/26)
  • 月日が経つのは早いもんで… (03/25)
  • 創志学園、すげぇ!! (03/24)
最新コメント
  • ぽんぽこたぬき:頑張ってます! (03/01)
  • ぽんぽこたぬき:たぬきの北海道その1「やっぱり雪がすごかった!」 (03/01)
  • sara:頑張ってます! (02/25)
  • sara:たぬきの北海道その1「やっぱり雪がすごかった!」 (02/25)
  • ぽんぽこたぬき:FC2トラックバックテーマ 第1808回「冬季オリンピックで注目の種目は?」 (02/13)
  • ぽんぽこたぬき:「成人式のこと」(4コマ第122回) (02/13)
  • ぽんぽこたぬき:ただいまぁ (02/13)
最新トラックバック
  • ZliD.net:ポケモンとガリガリ君がコラボ (05/31)
月別アーカイブ
  • 2016/04 (1)
  • 2016/03 (6)
  • 2016/02 (3)
  • 2016/01 (8)
  • 2015/12 (1)
  • 2015/08 (13)
  • 2015/05 (2)
  • 2015/04 (1)
  • 2015/03 (7)
  • 2015/01 (1)
  • 2014/12 (1)
  • 2014/09 (1)
  • 2014/08 (2)
  • 2014/07 (4)
  • 2014/04 (2)
  • 2014/03 (2)
  • 2014/02 (9)
  • 2014/01 (4)
  • 2013/12 (1)
  • 2013/11 (4)
  • 2013/09 (1)
  • 2013/08 (2)
  • 2013/07 (2)
  • 2013/05 (1)
  • 2013/04 (3)
  • 2013/03 (3)
  • 2013/01 (2)
  • 2012/12 (1)
  • 2012/11 (1)
  • 2012/10 (4)
  • 2012/09 (7)
  • 2012/08 (7)
  • 2012/07 (6)
  • 2012/06 (5)
  • 2012/05 (14)
  • 2012/04 (7)
  • 2012/03 (7)
  • 2012/02 (4)
  • 2012/01 (5)
  • 2011/12 (12)
  • 2011/11 (9)
  • 2011/10 (14)
  • 2011/09 (14)
  • 2011/08 (13)
  • 2011/07 (11)
  • 2011/06 (21)
  • 2011/05 (24)
  • 2011/04 (10)
  • 2011/03 (16)
  • 2011/02 (20)
  • 2011/01 (19)
  • 2010/12 (25)
  • 2010/11 (26)
  • 2010/10 (27)
  • 2010/09 (26)
  • 2010/08 (17)
  • 2010/07 (22)
  • 2010/06 (4)
  • 2010/04 (3)
カテゴリ
未分類 (0)
はじめにお読みください (4)
お知らせ (52)
母のこと (11)
たぬきのこと (69)
友達とのこと (4)
父のこと (3)
4コマ (115)
おでかけしました! (31)
┣たぬきの夏休み2011 (9)
┣たぬきのGW2012 (10)
┗たぬきの北海道2014冬 (2)
家族のこと (5)
テーマ・トラックバックテーマ (51)
日々雑感 (111)
野球のこと (10)
┗たぬきの野球観戦記 (8)
たぬきがオススメ! (14)
┣たぬきのオススメブログ (2)
┣本 (0)
┗映画 (3)
企画 (5)
イラスト (3)
にほんブログ村
「10代日々のできごと」カテゴリに参加中!
にほんブログ村 その他日記ブログ 10代 日々のできごとへ
にほんブログ村
人気ブログランキング
1日1回クリックしてください!
FC2カウンター
ご訪問ありがとうございます。
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
日 月 火 水 木 金 土
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
このブログについて

「ぽんぽこたぬきのぽんぽこ日記」へようこそ!



このブログは、ぽんぽこたぬきが日々起こったことをつづっているブログです。

初めての方は、こちらに目を通してください。1/9追記



コメント大歓迎です!

コメントがこのブログの原動力です!

ぜひぜひ、お気軽にコメントをください!

必ず、お返事を返させていただきます!

検索フォーム


リンク
  • ひまわりさんち絵日記
  • 山田さんち
  • 風の吹くまま、気の向くまま。
  • かぷかぷごはん
  • 管理画面
このブログをリンクに追加する
twitter
フォローしてください!
@ponpokonikki からのツイート
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
31711位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
9777位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
  • 最近記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • 最新トラックバックのRSS
Copyright © ぽんぽこたぬきのぽんぽこ日記 All Rights Reserved.
Template by 運命って自分の中から見つけるもんだろ /